HCA SHOW!
2015/02/18 20:00
2月14日、2月15日
Hallelujah Circus Acoustic楽団10人による
夢のような演奏会を終えました(*´v`*)
短期決戦リハのため
ギターのヤスとピアノのなべちゃんを
1日キャプテン家に呼んで、土台のアレンジ
ヴァイオリンさちどん(黒色すみれ)
トロンボーンかなす(たをやめオルケスタ)
トランペットさっこちゃん(たをやめオルケスタ)
サックスあど(SEVEN STEP)
メンバー忙しいなか、来れる時に集まってくれて感謝!
3日間スタジオで練り込み
もうすでにみんなで演奏する楽しさが溢れていたから
このままを届けられたらいいんだと
自信を持って。.:*・゚
2枚の『Hallelujah Circus Acoustic』全10曲
+"Hello World"+"River's Edge"(2日目のみ)
+カバー4曲
ふだんのライブ以上に、どんな風に曲が生まれたとか
書いていたときの気持ちを伝えてから演奏できて
簡単ではあるけれど、お喋りできてよかった☆
カバーは、わたしが歌わなそうな
でも歌ってみたかった歌詞とメロディ
言わずもがなの名曲
槙原敬之さんの"どんなときも"
松任谷由実さんの"やさしさに包まれたなら"
久保田利伸さんの"LA・LA・LA LOVE SONG"
ママンのリクエストで
美空ひばりさんの"東京キッド"
を演奏しました。すーーーーごく楽しかった!!
すーーごく雰囲気よかった!!
カバーしている人も多い選曲だけれど
わたしたちならではのアレンジになって
とても気に入っている*・゚♪
"東京キッド"かっこよかったなぁ!!!
わくわくが止まらず
もっともっとあれもこれも、アコースティックアレンジで
カバーしたいね!って、言い出したらキリがなかったので
いつの日か、そんなアルバムも創りたいです。
セットには「新宿版 千一夜物語」で使用した
パネルの一部をお借りしました。
project Nyxに感謝です(*´Д`)
宇野さんの絵を背に、うっとりする照明を浴びて
みゆきさんにメイクしてもらって
音は生き生きと、自由に飛び回る
曲の数だけ物語があって
聴いてくれる人の数だけ物語があって
いろんな思いを旅する時間
遊びに来てくれたみんなを
独特の世界に招待できたのではと。.:*・゚
そして最高のお誕生日!!
たんさんのおめでとうと
たくさんの笑顔、これでもかってくらいの
みんなと誕生日を一緒に過ごせて幸せ者なわたし
きのこ人間どくさんバースデーケーキ
千一夜チームも遊びにきてくれて
このパネルの前にみんなで立つと
いろいろ蘇ってくるね。。
プレゼント福袋に、ひとつひとつ喜んだ☆
みんなそれぞれ次回公演の準備で忙しいなか、、
寄せ書きにも愛がいっぱい
ありがとう(*′¬`*)
食べちゃいたいくらい可愛いお花
どうもありがとう♡
ちょっとしたお引越しくらいの
段ボールいっぱいにプレゼント
お手紙、Twitterへのメッセージ
ほんとうにありがとう♡♥♡♥
みんなの気持ちをがっちり受け取って
前進致します!!
まったく、生まれてこれて、えっへへへです。
ママンがわたしを産んだとき
環境的に精神的に普通ではなかったんじゃないかって
思う想像だけれど
産んでくれたんだもの
ママンは最強、ありがたすぎる。
1年1年、わたしの人生は面白くなっていってるので
一生懸命どきどきしながら生きたいです。
そのどきどきに、みんがついて行きたくなるような
わたしでありたいです。
黒ネコもどきですけれど、、、
魔女の宅急便でいうところの。
ちなみに14日はリボンだったのさ
人間の方。
またいつの日かきっと
ハレルヤサーカスアコースティックしよう。.:*・゚
うきのこ
mixiチェック
ツイート
»
2021年04月
«
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
08/18
【神ノ街シアター】
05/10
新宿の日
04/23
『Climax』
03/25
結局のところMade in W
02/20
marini*monteany × Shakalabbits
02/18
HCA SHOW!
01/31
新宿版 千一夜物語【7】
01/31
新宿版 千一夜物語【6】
01/31
新宿版 千一夜物語【5】
01/31
新宿版 千一夜物語【4】
01/31
新宿版 千一夜物語【3】
01/31
新宿版 千一夜物語【2】
01/31
新宿版 千一夜物語【1】
01/06
ヘイヘイ2015。.:*・゚
10/26
ハレルヤサーカス楽団
10/26
鳥肌味のフィニート
10/10
しっかり遊ぶ〜京都編〜